W還ライフスケッチ 124 |
|
三日坊主クリア
何をクリアしたかと言いますと、このブログを毎日一つは書くと決心して今日で4日目だからです。
なんで毎日書こうと思ったかと言いますと、1日一つくらいは脳のインプット&アウトプット作業をした方がいいんじゃないかと思えたからです。まあ脳のリハビリと言ってよいかもしれません。 人の振り見て我が振り直せとか言いますが、W還諸先輩の振りを見て、一番つらいのは表情が暗いことです。 若いときの暗い表情は、目ん玉が内向きについていて、自分の内面ばかり見つめている人に多いと決めつけていますが、高齢の暗い表情も、若干ニュアンスは異なりますが、外界と反応していないことが原因と思っています。
確かに明るい人、例えば私と同い年の立ち飲み中井のママなどは本当に好奇心旺盛で、言葉も自分の思いをズバッと力強く表現(体は小さいけれど声はでかいです)。とても明るい表情で、さっぱりと切れの良い応対でお店を切り盛りされています。
自分は、明るい方が良いことと思っているので、結論、毎日、何か一つくらいはこの世の出来事に反応して、ブログを毎日書くことが、自分の明るいW還ライフにとって、結構重要な手段と確信「ブログ毎日ひとつ宣言(自分で思っただけです)」に至りました。 まあ毎日もりもり仕事があれば、不要なことかもしれないんですが・・
で、今日のテーマは、三日坊主をクリア。
全然外界の出来事ではないと思われるでしょうが、自分も現象のひとつと考えている自分にとっては出来事なのです。(ややこしやあ)
三日坊主をクリアできたということは、多分ですけど、このブログを書くという行動プロセスを自分の脳に組み込むことができたと言えると思いたいです。 |