W還ライフスケッチ 134 |
|
高校野球の守備に感動!
もう一軒、私の好きな立ち飲み屋さんに、ハイハイタウンの「まもる」があります。 ここの魅力は圧倒的な量の酒肴と安さ。 ビンビール大瓶380円、小瓶350円、中瓶は?といった値付けのなんとなく微笑ましい大胆さが魅力です。
「まもる」はテレビがついています。 今夜は、高校野球の準々決勝、私は部屋にテレビがないこともあり、久々に見たのですが、結構感動してしまいました。高校生ってすごいですね!俊敏な守備の動き、あいまいな審判の判定にもくじけず技量発揮、ちょっと感動してエネルギーをもらったような気になりました。 だからといってテレビを買って高校野球を見たいと思った訳ではありませんが、見たくなったら「まもる」に行きます。 「まもる」では、なかなか同席のお客さんとしゃべる機会はなかったのですが、もちろん「中井」や「八百保」で知り合った客と出くわした時は、結構盛り上がってしまいますが、今日は、高校野球をネタに対話させていただき、いい時間を過ごさせていただきました。
追記:毎日立ち飲み屋ネタで、飲み歩いてばっかりかいと言われそうですが、実は私は、何十年来、外食一筋、居酒屋での食事がもっとも栄養バランスもよくコストパフォーマンスもいいと結論づけていて、年々徹底が進んで今では、部屋にはガス器具も調理家電も冷蔵庫もありません。 ですから、私の居酒屋話は、お茶の間話と同レベルとお考え下さい。特に債権者のみなさま |