W還ライフスケッチ 170 |
|
二の字じゃなかった
大阪が20有余年ぶりの冠雪 雪化粧って、誰が言い始めたかは知りませんが、見事な表現ですね。
そんなきれいな早朝に ついに試すことができました! 初雪や 二の字 二の字の下駄の跡
発見!
雪に残る下駄の跡は三の字でした。 下駄の歯の2本と下駄の前部が雪に刻まれる3本
これってつま先で蹴るような靴歩きを、下駄を履いてもしている自分の未熟かと思い 下駄風に歩いてみようと努力しましたが、どうしても下駄の前が雪に触れ三の字になります。
この作者は、ほんまは、下駄で雪の上を歩いてへんなと思ってしまいました。 まあ確かに、想像すれば、下駄の跡は二の字ですし、三の字三の字では語呂ももうひとつやし、説明しないとわからないし、江戸時代のクリエーターとしては、二の字二の字が正解とは思います。
実際今日まで、雪の上の下駄の足跡は二の字と疑いもしてなかったですもんね
まあちょっと脳に刺激的な大阪の久しぶりの冠雪ではありました。 |