W還ライフスケッチ 58

朋あり、ネットより現る!

最近、外出時に古い友達にあって「おう久しぶりやな!」というシーンがめっきりと減ったなと思っていましたが

どうやら会っていてもわからんかっただけのことのようです。(オームの逃亡者の変貌を見ての結論)

 

高校時代の友人が、フェースブック経由で私の日々に再登場。

名前がわかったら面影はあるもんですね

頭はつるんとしているが、やんちゃそうな表情は当時のまま。

「朋あり、遠方より来る。また楽しからずや」って気分になれました。

 

そんなノリで、高校時代の音楽部の仲間、D君を検索したら、いた!

頭はつるんとしているが、やさしい眼差しは当時のまま。

原発の有識者として、その中枢で活躍しているようで、ご同慶の至りの思いと

会えば噛み合わない議論になりそうで、「友達は遠くにありて思うもの」という

思いが錯綜しました。

 

まあ、これからの半生、インターネットが大きな役割を果たしてくれるのは間違いなさそうです。