W還ライフスケッチ 163 |
|||||||
文字通りの喧嘩
こちらの受信機能が低下しているのか、 この頃、街であまり面白い楽しいシーンに出会えません。
先日、きれいになって、エスカレーターも整備された大阪駅で、50代前後のおっさん同士の喧嘩を見ました。 もう何年も喧嘩なんて見ていなかったので少しは新鮮でしたが、つまらんですね喧嘩は。
今はじめて気が付きましたが、喧嘩という字は、口喧嘩を前提として作られているようですね、 華々しく宣言し合うんですね。 私が見たのも、そんなまさに文字イメージ通りの喧嘩
まあちゃんと言葉で表現して相手に伝えられないから喧嘩になるんでしょうから、必然と言えば必然ですが 言葉の面白さはゼロですね、喧嘩のセリフには。 「割り込むな、並べ」「お前こそ」「なんやねん」「なんやねん」とお互いに同じことを声高に至近距離で言いあうばかり。
当日は、大混雑で、人人人のスクランブル状態で、割り込みと言えば全員割り込み状態なんで、そんなことをチェックし合っていたら、場内大乱闘になってもおかしくない状況で、まあ何かお互い虫の居所の悪い者同士が接触してしまったんでしょう。
長いエスカレーターから見えなくなるまでやり合ってました。まあどちらも手を出す気配はなかったのですが、若い女の子がエスカレーターから振り返って「大人気ないなあ、止めときいな」と嘆息していたのが、唯一の救いの場面ではありました。
|