還暦2周目随想 >
W還ライフスケッチ 172 |
|||||
♪お電話〰 お待ちしていません♪
還暦2周目、仕事のストレスはすべて電話によって引き起こされています。
@「お名前お聞かせいただけますか?」 おはなはんの事務局という役もしているのですが、お問い合わせの方に「お名前お聞かせいただけますか?」 「了解です。ではお時間確保しておきますので、HPの方から正式にお申込みください」 プッと切った途端に、フッと消えます。どなたやったかな〰? だから、HPでもお願いしているように、おはなはんの事務局に電話で大事な用事を言うのは止めてくださいね!
A「電話でいいましたがな!?」 ほんま〰?と語尾上げで思いながら、そんな細かいこと電話でいうなっ!と逆恨みしたりしながら 多分自分の方が忘れている確率が高いので「すみません」というしかないのストレス
電話を掛けてもらわないという他力本願以外に打開策はないのかとも思いますが
ヤオヤスに来られる同世代の一福のママさんが「もう引退や お客さんのオーダー覚えられへん」と嘆いておられましたが同感です。でも同じ年齢のナカイのママは、結構すごい記憶力。てきぱきとお客をさばいてはります。 思うに、これは聞いて作ってお出ししてをすべて一人でやってはる強みかも知れません。 脳へのインプットから作業まで、脳の回路がつながっているから忘れる暇がないというか、消去のきっかけがないんだと思います。
その点、電話はダメです。電話が切れた途端に脳の回路も途切れます。パソコンと一緒で、電話を切った途端に脳もリセットされてしまうようです。
てな訳で、関係各位!私に電話で用事を言うのは止めてください。お願いします。お互いのためです!
|