W還ライフスケッチ  38枚目

酒場の魅力を測る「変さ値」

 

飲み屋の値打ちは、「高い、安い」や「うまい、まずい」とちゃいまっせ!

飲み屋の値打ちは、集まる客の「変さ値」の高さ

 

「変さ値」の「変」は、「このおっさん変やでおもろいで」というときの「変」です。

日々の生活準拠枠から外れた話は、ほんまに値打ち。

 

「地下鉄は安い。あんな深いとこ走って200円は安いっ!」

 

つぼに嵌って、涙目になるくらい笑えたときの快感。

その日の酒の値打ち、そしてその店の評価がググっと上昇する瞬間です。

 

環状線と比べて50円高いだの安いでのって俗な話ではなく、地中深くを走ることのすごさやロマンを思い出させてくれますよね。やっぱり結構、人間てすごいやんって、ちょっとハッピーな気持ちにもね?!

 

こんなおっさんと出会える可能性の高い酒場は、還暦2周目の人生になくてはならないと思える今日この頃です。