W還ライフスケッチ 179

「お客さまセッション」

 

旧知のメーカーの方に、「お客さまセッション」のご案内メールをお送りしたところ、お客さまの方で参加したいというご返事をいただきました。ありがたいようなありがたくないような、でもちょっと嬉しい気分になりました。

 

*お客さまセッションにお客さまでご参加されたい方は「花玉通信」の配信リストにご登録いただきますと、都度ご案内をお送りします。

 

W還を生き抜く手法「キーホラ」「ノーサイダー」「公私融合」といった言葉が、なんか現実化しつつあるように感じている今日この頃ではあります。

 

*お客さまセッションで、自分のお客さまとのコミュニケ―ションの場を持ちたい方はお客さまセッション問い合わせをクリックしてお問い合わせください。個人商店の方は、ほぼ実費で開催させていただきます。

 

W還は、還暦を元気に2周する人生の枠組み。

W還ライフスケッチは、2周目の60年、

その折々の思いのメモ書きです。

筆者:若林義博

赤5才

50歳まで現役を

目指しています。

「お客さまセッション」 「おはなはんネットワーキング」

ご贔屓、お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

連絡先:wakabayashi@eggplanning.co.jp